こんにちは。
エクササイズやシェイプアップのための運動時間が取れない当い人もおおいのではないでしょうか。
ならば!
通勤時間をエクササイズの時間に変えてみてはいかがでしょうか。
体幹エクササイズ
実は、電車やバスの車内で立っているだけでも立派なエクササイズになっているんです。
バランスをとるために沢山の筋肉が使われ、座っているよりも沢山のカロリーを消費しています。
あえてつり革を掴まないで、揺れる社内で体幹を鍛えるのもオススメです。
つり革とカバンを使ったエクササイズ
手のひらを上向きにしてカバンを持ち、腕の全面に力を入れて、もう片方の手でつり革を掴んでバランスを取ります。
バックを持つ位置が手首に近いほど負荷は大きく、肘に近いほど負荷は小さくなります。
場所を取らずに腕の筋肉を鍛えるトレーニング方法です。
下半身エクササイズ
駅の階段はカロリー消費のチャンスです。
エレベーターやエスカレーターを利用せずに、階段から積極的にアプローチしましょう。
登るときは太ももからお尻の菌行くを意識するとなお良いです。
太ももやお尻の筋肉は、体の中でも大きな筋肉があるので、鍛えることによって基礎代謝が増えます。
歩く時間を増やしてダイエット効果アップ
学校や、会社の一つ手前の駅で降りてみたり、遠回りのルート歩いてみれば自然と消費カロリーを増やすことができます。
姿勢よく複式呼吸をしながら、大きな歩幅で歩くのがポイントです。
最後に
通勤時間のながらエクササイズだけでも、消費カロリーをアップすることができます。
また、持続することで次第に代謝量が増え、脂肪の燃焼率がアップすることで、痩せやすい体作りができますよ。
ではでは~