こんにちは。
1日中パソコンと向き合っていることが多き人も少なくないのではないでしょうか。
私もその一人で、仕事中は常にパソコンと向き合っています。
そのため、目が疲れて、グッと目をつぶることもしばしばです。
完全な疲れ目ですね。
目は人間の五感の一つで、生活の中ではとっても大切です。
現代社会では、パソコンやスマホを使うことも多く依存度も非常に高いですよね。
そのため、疲れ目やドライアイになる方も多いのではないでしょうか。
疲れ目の原因
疲れ目の原因は、パソコンやスマホなど近いものを見るときに、遠近を調整する筋肉が、筋肉疲労を起こすことによって起こります。
疲れ目がひどくなると、肩こりや頭痛の原因にもなります。
ドライアイの原因
パソコンに集中するあまり、無意識のうちにまばたきが減ることにより、目の表面を覆っている涙の量が少なくなることで起こります。
疲れ目に必要な栄養分
一般的にはブルーベリーなどが目に効果があると言われています。
これは、紫色のアントシアニンが視力の改善をする働きがあり、網膜に栄養を運ぶ毛細血管の血行をよくする働きがあるからだと言われています。
実は現在までに、まだその効果は確実に検証されてはいないんです。
目に良いと言われている栄養分として、
ビタミンA・βカロチン
ビタミンB群
ビタミンC
カルシウム
ビタミンE・DHC
などがあります。
普段から食事やサプリメントと合わせて目薬や目の体操などを行って、パソコンやスマホと上手に付き合っていきましょう。
ではでは~