こんにちは。
ブログを開設して1ヵ月が経ちました。
長かったような短かったような。。。
ブログの知識もない、アフィリエイトのノウハウも知らない初心者。
ですが、少ない時間をできる限りブログに費やした1ヵ月でした。
仕事から帰ってきてから夜な夜なブログを書き始め、決まって書き終わるのが2時半頃。
何も持っていない、裸同然、素手で戦うしかない私にとってはやるしかないのです!
というわけで、勝手に1ヵ月のブログ運営報告をさせていただきます!
この1ヵ月のブログ運営報告
1ヵ月で書いた記事数
25記事
この1ヵ月は、はてなブログの「アクセス解析」は見ないと心に決めていました。
なので本日初めてPV数を見ます。
ドキドキ。。。
ブログを書いても読まれなかったら、凹むだけ。
心が折れたら最後、ブログが書けなくなるのが怖かった。
毎日パソコンを開くようになったものの、何を書いたらよいのか悩む毎日。
ただ、ブログ運営の記事を書いているのが楽しくて、ブログ運営の記事ばかりに。(笑)
読者数
7名
7名も読者になっていただいて、本当にありがとうございます!
感謝しかないです(涙)
それと、コメントやスターをポチっとしていただける方。
本当に励みになります!
はてなブログは初心者にとって継続しやすい環境が整っていてサイコー!
この1ヵ月でやったこと
ブログのカスタマイズ
基本的な設定方法から、記事の書き方、文字の装飾の仕方など、いろいろなブロガー様の記事を拝見しながら勉強させていただきました。
皆様ありがとうございます!
最低限自分でできるように、またブログの見栄えも必要かと思い、スキルアップも含め行いました。
Amazon アソシエイトに2回挑戦
1回目はブログ開設10日後、2回目は25日後に挑戦しましたが、どちらも不合格。
ゆくゆくは、というかブログを収益化することが目的だったので、いきなり大きな壁にぶち当たりました。
1ヵ月目の感想
1ヵ月で○○PV数達成!とか、○○円の収益がでました!などの記事を拝見します。
早い人は早く結果を出す世界ですが、正直まったく甘くない世界であることを実感。
今は不安しかないですが、今やれることは記事を継続して書くこと!
諦めずに継続すれば、何かが変わるかもしれないけど、何もしなければ、何も変わらない。
小さな小さな成功体験をコツコツ積み重ねて、課題をクリアできればモチベーションも上がって楽しいと思える。
「ブログを書かなくてはいけない」という使命感に追われては、仕事となんら変わらない。
ブログを書かなくても誰からも文句を言われないし、書いたからって誰からも褒められることもない。
だから、もっと楽しくブログを書きたいと思うし、好きな時に好きな記事がかけるのがブログの良いところ。
いずれにせよ継続は力なりですね。