雑記
こんにちは。 先週のお休みの日、天気が非常に良かった休日になりました。 9月と言っても気温は30℃を越えて、ギラギラした太陽を久しぶりに感じた一日でした。 そんな中、半日外にいただけであっという間に日焼け。 日焼け対策全くせずに半日いただけで、真…
お題「これって私だけ?」 これって私だけ? 特に10代の頃に良く起きた感覚です。 一時的に周囲が早く感じるときがあります。 はて?と思った方の多いのではないでしょうか。 当たり前だと思います。 当の本人も、これをどう表現してよいかがわかりません…
お題「今日の出来事」こんにちは。昨日の台風の影響による気温の変化かもしれませんが、体調を崩しました。 手足の冷えが激しく、熱も上昇。 今日は大変申し訳ないのですが、全てお休みさせて頂くことにしました。 最近の激務で、体の限界を突破してしまった…
今週のお題「夏を振り返る」 こんにちは。 まだまだ残暑が続く今日この頃ですが、2019年の夏は、今までの夏とは全く違う夏となりました。 それは。。。 はてなブログを始めた最初の夏で、毎日ブログを更新したこと! これが今までの夏と全く違います。 …
こんにちは。 8月下旬、ドコモより1通のメールが届いたことを以前ブログでご紹介しました。 それがこ・ち・ら↓ www.nartmo.com データ残り1Gのお知らせ! 各キャリアよりメールをいただいたことがある方も多いのではないでしょうか。 家の中ではWi-Fiがあ…
こんにちは。 最近テレビを見ていないことに気づきました。 スマホでニュースは見ているので、全く世の中の事情が分からないわけではないですが。 特に見ているスマホのニュースアプリは、もちろんスマートニュースです! いつスマニュー砲が来ても対応でき…
こんにちは。 先日、国土交通省からお手紙をいただきました。 急にお国様のひとつの機関からくると、構えてしまうのは私だけでしょうか。 お手紙の内容は、自動車燃料消費量調査に関するアンケートのようです。 今回のアンケートの目的は、自動車Co2排出量削…
こんにちは。 月末近くになると、あのメールが来ないかとても心配になります。 それは・・・ 携帯キャリアからの、データ量残り1GBのお知らせメール。 8月なのかもしれませんが、22日頃に残り1GBのお知らせがきて、本日めでたく、データ量到達のお知ら…
こんにちは。 昨日もソファーで朝まで迎えてしまいました。 先日、ソファーで一息ついた途端に寝てしまってから、癖になってしまっているようです。 ソファーは寝るところではなく、座るところなんですが、何故か眠気を誘ってきます。 寝るところではないの…
こんにちは。 昨日は帰宅後、ブログの執筆もできずにバタンキュー… 最近疲れがたまってきているようです。 着替えて、一息つくためにソファーに座ったら最後。 ソファーの心地よさに立つこともできず、夢の中へ。 今思えば、一瞬で落ちてました。 そして… ハ…
こんにちは。 あっという間にお盆が過ぎ、季節は秋へと向かう。 昼間は蝉の鳴き声が響き、夜になれば秋の蟲が心地よい音色を奏でる。 ショッピングに行けば、すでにお店の洋服は秋模様。 周りを見渡せば徐々に秋の風景を醸し出す。 そんな中。 3(サン) 2…
こんにちは。 夏真っ盛りの今日この頃。 先日カブトムシを見かけました。 久しぶりだったこともあり、捕まえてみようと思いました。 カブトムシのオスでしたので、大きい角ではなく、小さい角を持つのが世のルール。 その小さい角を持った瞬間! 子供のころ…
こんにちは。 今年の夏は気温が低いせいもあって、暑い期間が短いせいか8月があっという間に過ぎ去ろうとしています。 まだまだ、夏にやりたいこともたくさんあるのに、気づいたらお盆前。 海に花火にお祭りに、イベントがもりもりです。 そんな今年の夏は…
こんにちは。 退職代行という、紙ペラ一枚で退職できてしまう時代。 お世話になった上司、同僚、部活には一切挨拶もなく突然来なくなる。 こちらから連絡しようとしても、既に直接連絡はできず、弁護士を通してでないと連絡すらも取れない。 そうしなくては…
こんにちは。 皆さんは、学校や会社へはどのように通学、通勤していますか。 電車の方もいれば、自動車で出勤される方、歩き、自転車、バイクなど通学、出勤する手段はいろいろとあります。 私は電車で、それも通勤ラッシュといわれる満員電車で出社していま…
こんにちは。 タイトルにある通り、ゴキを素足で踏みつける事件が起こりました。 精神的なダメージと、足裏に残る踏みつける感触がいつまでも残っていてトラウマものです。 どういう状況かというと・・・ とある公共施設に用事があって車で向かいました。 靴…
こんにちは。 人とのおしゃべりする時間が少なくなると、人とおしゃべりができなくなるって事。 パソコンに向かう時間が多くなると必然的に人と喋らなくなります。 意識的に喋らないようにしているわけでもなく、仕事の話はちゃんとします。 人とおしゃべり…
こんにちは。 初体験した時の話をします。 初体験したのは今日の朝。 そうです、二日酔いです。 昨日は朝まで飲み明かして、始発で帰宅。 眠くて眠くて、家に着いたらいなやすぐに熟睡してしまいました。 寝ているにも関わらず、夢の中でも気持ちが悪い。 上…
こんにちは。 古よりその夢を追いかけた不老不死。 地球上に、その不老不死の力をもつ生物が存在するのです。 その生物とは。。。 ロブスター 数千年たってもなお手に入れらていない不老不死という特殊能力を、ロブスターは生まれながらにして取得しているの…
こんにちは。 かき氷の味の種類にブルーハワイがあります。 私はかき氷のシロップでブルーハワイが一番好きなのですが、今の今までブルーハワイの味を表現したことがありません。 ラムネ味でもなければ、サイダー味でもない、近いようで全く違うこのブルーハ…
こんにちは。 かき氷って美味しいですよねー。 かき氷だけでは味気ないですが、あのシロップがあることで、100倍くらい美味しく感じます。 皆さんは何味が好きですか。 私は断然、ブルーハワイです! 理由は名前がカッコいいからと、いまいち何味かが表現…
こんにちは。 セブンプレミアムの抹茶ミルククレープ 宇治抹茶を食べました! 税込み267円 ムムム・・・高い・・・ 栄養成分表示 1包装あたり エネルギー319キロカロリー たんぱく質 3.9グラム 脂質23.2グラム 炭水化物 23.4グラ ナトリウム 119ミリグラ…
こんにちは。 ふと気づいたこと。 先日腹抱えて笑った時、こんなに笑ったの何年ぶりだろう。 腹筋がイテー、なんていいながらゲラゲラ笑いました。 会話の中で、笑う事はあっても、心の底から本気で笑うことってあまりないですよね。 久しぶりにとても楽しい…
こんにちは。 会社で使われている報告書には、「顛末書」と「始末書」という報告書があります。 この度私は、「顛末書」を書くことになりました。 顛末書と始末書とは 経緯 状況報告 結果 顛末書と始末書とは 先に行っておかなければならないことがあります…
こんにちは。 とうとうこの日がやってきました! ブログを始めて3ヵ月が経ったときも同じことを言ったかもしれませんが、記事数が100記事に到達しました。 今回は100記事に到達したので、これまでの評価等を書いていこうと思ったのですが・・・ 仕事…
こんにちは。 皆さんも言葉の聞き間違いをしたことありませんか。 わたしも先日、大きな聞き間違いをして全く違った場所に連れていかれました。 その言葉とは・・・ ボーリングする? そこそこ、ボーリングの腕前には自身があるほうで、最高スコアは200越…
こんにちは。 とうとうこの日がやってきました! 2月24日(日)から人生初めてのブログを書き始め、本日で3ヵ月が経ちました。 たった3ヵ月と言われてしまえばそれまでですが、ブログを始めた日からすれば遥か遠い3ヵ月なのです。 いつまで続けられる…
こんにちは。 みなさんは、「コゴミ」という山菜を知っていますか。 見た目は、学校の理科で習ったシダ植物のゼンマイに似ています。 葉の先端が渦巻き状に丸まっていて、映画のナウシカに出てくる植物のような見た目をしています。 見た目はちょっと食べら…
こんにちは。 お花見をしていた桜はすでに散ってしまい、4月中旬頃には青々とした葉になっています。 桜の中でも少し遅れて満開を迎えるのが、八重桜です。 八重桜とは 八重桜を見ながら・・・ 八重桜の花言葉 最後に 八重桜とは 八重桜は、花びらがたくさん…
こんにちは。 1980年代から、1990年代にかけて世界中で話題になったミステリーサークル 竜巻か、UFOか、はたまたイタズラなのか!? その謎は解明されないまま今に至る。 そして、ここにも突如ミステリーサークルが現れるのであった。 序章 第1章 …